銀イオンの殺菌、抗菌作用について

銀イオンには細菌、菌類、ウィルスに対して殺菌、抗菌性があります。
銀イオンはこれらの微生物に対して極微量(0.01mg/l以下)で細胞の活動を奪うことから、OLIGODHNAMIC ACTION(極微量作用)と言われています。

酸素と乖離して生じる銀イオンは不安定な状況(プラスに帯電Ag+)にあるため微生物(マイナスに帯電)の酸素と結び付こうとして微生物の細胞壁に付着し、細胞壁が破壊されて死滅します。これが殺菌作用です。
また、細胞壁が強い微生物は細胞壁は破壊されませんが、プラスイオンが細胞壁に付着されてしまうとタンパク合成の阻害を起こし分裂出来なくなってしまい、微生物は動けなくなり増える事も出来ません。これが抗菌作用です。
微生物の状態や銀イオンの濃度の状態によって殺菌作用にも抗菌作用にもなります。

更に銀イオンは触媒として水をヒドロキシラジカルと水素ラジカルに分解し、そのヒドロキシラジカルがウィルスや菌の中に取り込まれることによって細胞壁を破壊します。したがって幅広いウィルスや菌に対して抗菌効果を期待する事が出来ます。

***銀イオンの殺菌、抗菌効果が確認されているウィルスや細菌類***
コロナウィルス※・インフルエンザウィルス・O-157・大腸菌・黄色ブドウ球菌・MRSA・緑膿菌・肺炎かん菌・レジオネラ菌・ビブリオ菌・真菌類(カンジダ・アスペルギルス・水虫菌等)等 ※一般的なコロナウィルス